/本文へスキップ
    

暴走政治と正面から対決し、国民の立場に立った対案を示し、国民の共同のたたかいをひろげるために力をつくします。 jcp-gifu


力を合わせ未来をひらく
戦争法廃止、明文改憲反対
経済に民主主義を、
強権政治ストップ政治に民主主義を取り戻す

日本共産党岐阜県委員会のホームページへようこそ。
岐阜県内の日本共産党の活動をお知らせしています。

TOPIC

 参議院選選挙の結果を受け、松岡清県委員長が次のようなコメントを出しました。
 1人区における野党共闘は、選挙戦全体の対決構図を鮮明にし、小見山票にも反映したと思います。小見山候補の当選を勝ち取れなかったことは残念ですが、野党と市民の共闘で政治を変える新しい流れが生まれたことは、今後の政治革新に希望を抱かせるものです。わが党の比例選挙の前進もこうした野党共闘に努力してきた党の姿勢への評価がされたものと思います。この期待に応え、戦争法廃止、明文改憲反対に全力をつくします。

   全国で32の1人区で野党と市民の共闘が実現した歴史的な選挙戦となった参院選。32の一人区のうち、11選挙区で野党共闘候補が勝利しました。
 岐阜県選挙区の野党統一候補として奮闘した民進党の小見山よしはる氏は、387,681票、得票率40.90%を獲得しましたが及びませんでした。
小見山氏のコメントは、http://www.komiyama.to/
   日本共産党は、改選3にたいし、6議席を獲得しました。岐阜県での比例得票は、89,142票、得票率9.41%でした。3年前の参院比例得票と比べ、15,278票、得票率でも0.86ポイントの前進でした。
 東海北陸信越を主な活動地域とした武田良介氏は、5位で当選を果たしました。武田氏のコメントは、http://takeda.jcpweb.net/

新着情報news

野党共闘実現! 統一候補に小見山氏

 戦争法廃止・立憲主義回復・個人の尊厳をまもる政治へ、安倍政権打倒をと岐阜県でも待望の野党+市民共闘が実現。その統一候補予定者として、民進党現職の小見山よしはる参院議員が確認されました。
 「戦争させない!9条壊すな!岐阜総がかり行動実行委員会」(代表・河合良房弁護士)と、民進・共産・社民の県内野党3党が、参院選にとりくむ市民ネットワーク「ピースハートぎふ」を12日に結成。そこが小見山参院議員と「確認書」をかわし、野党3党も互いに全力をつくすことを合意しあいました。
 これを受けて日本共産党としては、高木光弘県常任委員の選挙区立候補取り下げを発表。高木氏は比例代表に転じて「野党の勝利・日本共産党の躍進」へ全力をつくす決意を表明しました。




このページの先頭へ

日本共産党岐阜県委員会

〒500-8819
岐阜市千石町1−12

TEL 058-265-3871

Jcp岐阜県Facebook
Jcp岐阜県Twitter